マスコミ掲載実績

親技は、子供の頑張りはそのままで、親次第で成績を上げるテクニックです。これまで多くの方に参加をいただき、多くの喜びの声が届いています。先輩たちのトライ&エラーや相談など公開していますので、参考にしていただければ幸いです。

親技公式サイト

友達と勉強のやる気の関係について

中1 プリン大好き母さん

こんにちわ。毎日いらいらするくらい暑くてまいりますね。

いつもメルマガでは、ストロング様の考え方や捕らえ方に 感心しております。参考にしようと思うのですが、実践がなかなかできない行動力のなさにいつも情けなさを感じております。

ところで、勉強に関連しての質問なのですが・・。

わが娘は中学校1年なのですが、小学校時代と違って、中学校では定期テストの結果でお勉強のできる子・できない子と差がはっきりと出てしまいます。

娘の仲のいい子のなかには、学年トップクラスの子や順位が後ろから数えた方がはやい子などさまざまです。

この夏休みもお友達と毎日宿題やら遊びやらお祭りやら出かけておりますが、この友人関係はお勉強のやる気と関係はないのでしょうか?

親としては、成績に興味の無さそうな子と毎日いっしょにいても、勉強のやる気はそげないのかな?と少し心配ではあります。

わが娘の成績は、真ん中くらいであまりぱっとしませんが、2学期は少しでも上にいけるよう少しずつやる気が出てきたかなという感じです。

やる気UPで行ってもらうには、お友達関係は、どのように捉えたらよろしいでしょうか?

宜しくお願いします。

プリン大好き母さん、質問ありがとうございます。

中1の娘さんの友達について。

似たような相談をこれまでに取り上げたことがあったと思います。

友人関係は、勉強のやる気と関係があるのか?と。

これはストロングが答えるまでもなく、皆さんが一番よく知ってる!

そう、みなさん「関係大アリ!」と答えるでしょうから(^_^)

親であるみなさん自身の経験からも、

「友人関係は、勉強のやる気に関係する」

といえるはずです。

まあ、「強い意志を持っていれば関係ない」と断言されるツワモノもいらっしゃるかもしれませんが、学年が上がるにつれて親よりも友達の影響を受けるのは、ある意味ごく自然なことではないでしょうか。

問題なのは、やる気UPで勉強に取り組んで欲しいけど、友達とはどう付き合ったらよいかということ。

これ、非常に難しいです(>_<)

でも考えてみたら、相手の成績を考えて、「この子と遊ぼう!あの子とは遊ばない!」なんて考えている子供ってどうなんでしょう?

好悪の判断はともかくそういうことをしていると、友達同士の中で浮いてしまってポジションがうまくととれなくなるように思いますけど。

ただ、親としては、勉強頑張って欲しいから、わが子より勉強を頑張ってる子と付き合ってもらいたいとは思うでしょう。

ただ、一緒に遊ぶ本人とすれば、遊び好きな友達の方が楽しかったりする。

親から「勉強しない子とばかり遊んでも、成績は上がらないよ!」と小言を言われてもです(^_^)

みなさんは経験ありませんか?

子供のときは自分もそう言われ、親になったら同じことを自分の子供に言う。

そんな方が多くいらっしゃいます。

きっと、友達から悪影響を受けて、

自分の子が損をしている

との思いがあるのかもしれません。

まあ、誰だって友達から良い影響を受ける方がいいですからね。

この交友関係についてですが、ストロングが多くの生徒を見てきて気づいたことがいくつかあります・・・

続きは
購読は無料
※登録後、親技公式メールマガジン(新「勉強の常識」)を毎週2回配信させていただきます。購読は無料です。 解除を希望の場合、1クリックで解除できます。
管理人の紹介

子供の頑張りはそのままで、今より成績を上げる方法があるのをご存知ですか?親のみなさんに是非知っておいて欲しいことがあります。それは、親が変われば、子供も変わるという厳然たる事実。その当たり前で厳然たる事実を知っていただくべく、私たちは、子供たちの成績を上げることを目的とした親の会を主宰しております。毎週2回、無料メールマガジンも発行中!

親技公式サイト