マスコミ掲載実績

親技は、子供の頑張りはそのままで、親次第で成績を上げるテクニックです。これまで多くの方に参加をいただき、多くの喜びの声が届いています。先輩たちのトライ&エラーや相談など公開していますので、参考にしていただければ幸いです。

親技公式サイト

「公開テストになると緊張からか点数が取れない・・・」の解決法

小5 サリーさん

はじめてお便りさせて頂きます。小学5年生の娘とともに、中学受験に向け、邁進しております。

多くの受験生と同様、日々、塾から出される膨大な宿題と格闘しながらも、何とかコツコツと努力を重ねておりますが、肝心の公開テストになると、本人の性格からか極度に緊張してしまい、特に算数はケアレスミスを連発、当然あまり良い結果を出せていません。

テスト終了後、自己採点をさせて見直しをさせた際に、「どうしてこんな答えを書いてしまったんだろう?自分でもこの問題を解いている時の状況でさえ思い出せない」と、言う始末です。

娘は、小学校3年生の夏から今の塾でお世話になっております。

最初の頃は、公開テストという形のテストに慣れるまで、ある程度時間がかかるので、あせらず気長に見守ってやってくださいと、塾の先生からアドバイスを頂きましたが、通塾が2年にさしかかろうという今でさえ、慣れるどころか、問題がだんだん難しくなるため、さらに緊張してしまうという状態であるように見受けられます。

実際、どんな子どもでも緊張するのは当たり前で、緊張して正しい答えが書けないのは、日頃、算数の問題を本当に理解した状態まで、持っていけていないのではないかと思うのですが、実際、前日に家でやっていたのと同じ問題がテストに出た時でさえ、家では正解していたのに、テストなると間違えてしまうところを見ると、理解力より緊張がまさって解けなくなっているようにさえ思えるのです。

塾の先生に相談させて頂いても、授業内容を充分復習させ、理解できるまで何度もやらせてくださいということを言われ、塾では短時間で問題を解く練習を小テストという形でして頂いているようですが、いくらテストを受ける回数を増やしても、堂々巡りのような気がして仕方がありません。

このような極度の緊張状態の中、この緊張を自分の実力にかえれるような日ごろの勉強方法、又は親技があればぜひアドバイスを頂きたいと思います。

サリーさん、相談ありがとうございます。

テストになると思うような点数がとれない・・・

多くの親のみなさんの悩みであり、ストロングがよく受ける相談の1つでもあります。

今回のご相談では、サリーさんの観点からのメールですので、実は問題点は「緊張」ではない可能性も大いにあります。

が、初めから「なぜそうなるのか?」がわかっていることは、少ないわけですから、サリーさんのメールを題材に、これかな? あれかな?という試行錯誤の過程をいくつか考えてみたいと思います。

まずは、このあたりから、

勉強が足らないのでは?

点数がとれない原因が、「勉強しないから」となればわかりやすいんですが、問題なのは「勉強してるけど、点数がとれない」といったケース。

勉強のやり方に問題があるのか?

となります。

家でやったときは解ける問題が、テストでは間違えてしまう。

このような場合、家での勉強には問題がないように思いがちですが、慎重に検証せねばなりません。

テストは、時間制限があります。場所も家ではありません。

家では時間を気にせず問題を解いたら解けた。

でも、テストでは時間がないと思ってあせって解いたら、計算間違いをした。

これって・・・

続きは
購読は無料
※登録後、親技公式メールマガジン(新「勉強の常識」)を毎週2回配信させていただきます。購読は無料です。 解除を希望の場合、1クリックで解除できます。
管理人の紹介

子供の頑張りはそのままで、今より成績を上げる方法があるのをご存知ですか?親のみなさんに是非知っておいて欲しいことがあります。それは、親が変われば、子供も変わるという厳然たる事実。その当たり前で厳然たる事実を知っていただくべく、私たちは、子供たちの成績を上げることを目的とした親の会を主宰しております。毎週2回、無料メールマガジンも発行中!

親技公式サイト